new



長い柄が扇ぐ仕草を美しく見せてくれるうちわ
やさしく涼やかな風が送られるのおかげで、暑い夏も心地よく過ごせそう
小丸・無地は写真1枚目左
青墨は完売
■小丸■
一般的なうちわの形ですが、柄が細長いのが特徴です。丈夫に張られた和紙がしっかりと風を仰いでくれます。
☐サイズ 195 × 375mm
☐素材 阿蘇外輪山産真竹 手漉き和紙 自家製柿渋
※うちわ立ては含まれません
柿渋をうちわに塗ることにより、和紙を丈夫にし、長持ちさせ、防虫効果の役目を果たします。熊本の来民でしか作られない来民渋うちわは、"民が来る"と言う意味で商売が繁盛するとされ、縁起物として贈り物にも使われてきました。
栗川商店は京都・丸亀と共にうちわの三大産地に数えられた来民の伝統を受け継ぐ唯一の工房です。